伊興大境保育園 東京都足立区の保育園

TAKASAGO WONDER WORLD社会福祉法人 高砂福祉会 | 足立区立伊興大境保育園

最新の活動

食育物語メニュー「しろくまちゃんのホットケーキ」
食育物語メニュー「しろくまちゃんのホットケーキ」
日にち:2020年11月17日

りんご組のお子さんたちに「ホットケーキ」を作ってもらいました。
どんどん膨らんでいくホットケーキを見ているお子さん達の顔も『どきどきするね!ワクワクするね!』と、笑顔になっていきました。自分で作るのは難しい、大変と言いながら一生懸命ホットケーキをひっくり返していました。
いろいろな形、大きさで自分だけのホットケーキが出来上がりました。
自分で作ったホットケーキは特別美味しかったようです。

20201117_1.jpg20201117_2.jpg
おにぎりパーティー
おにぎりパーティー
日にち:2020年11月11日

3.4.5歳のお子さんが姉妹園から頂いたお米を使い、おにぎりパーティーをしました。お米についてのお話をよく聞き、一生懸命におにぎりを握っていました。 お米の甘さを感じてもらえるように塩おにぎりにして食べると、甘くて美味しい!と喜んでいました。自分で作ったおにぎりは特別美味しかったようです。

20201111_1.jpg20201111_2.jpg
ハロウィンパーティー
ハロウィンパーティー
20201030.jpg日にち:2020年10月30日

思い思いの衣装を身につけて、秋空の下、ハロウィンパーティーを楽しみました。この日のために練習をしたハロウィンダンスを園庭で元気一杯に踊りました。お友達や先生方の仮装にも興味津々で、かわいい!カッコイイ!と言葉をかけあう姿も見られました。お衣装の準備、ご家族の皆様のご協力ありがとうございました。
スポーツデイ
スポーツデイ
日にち:2020年10月26日

今年は新型コロナウィルス感染拡大防止の為、通常の保護者をご招待しての運動会は行わず、お子様と保育士のみでスポーツデイという形でおゆうぎやかけっこを行いました。ビデオ撮影をプロの方にお願いし、保護者の方へはアプリで動画配信を行いご覧頂きました。
その日の給食はお弁当にして、お庭でシートをひきその上でみんなで楽しく食べました。

20201026_1.jpg20201026_2.jpg20201026_3.jpg20201026_4.jpg20201026_5.jpg20201026_6.jpg
園外散歩
園外散歩
日にち:2020年9月30日

秋晴れのさわやかな日、久しぶりに園外散歩へ行ってきました。交通ルールを学びながら、散歩に行き、どんぐりや赤い実を拾って秋を感じてきました。

20200930_1.jpg20200930_2.jpg
シャカシャカポテト(食育)
シャカシャカポテト(食育)
日にち:2020年9月18日

りんご組のお子さん達がシャカシャカポテト作りに挑戦致しました。じゃがいもを洗って、キッチン職員と一緒に包丁で切りました。その後キッチンで揚げてフライドポテトの完成!好みの味付けの調味料を袋に入れてシャカシャカ!美味しいシャカシャカポテトの完成です。

20200918_1.jpg20200918_2.jpg20200918_3.jpg
水遊び
水遊び
日にち:2020年8月

8月は暑い日が続きました。1歳~5歳クラスのお子さん達がテラスや園庭で水遊びを行いました。みんな気持ちよさそうでした。

202008_1.jpg202008_2.jpg
手洗い指導
手洗い指導
20200820.jpg日にち:2020年8月20日

看護師による手洗い指導が各クラスで行われました。実際に石鹸をつけて、看護師のお手本を見ながら一緒に手を洗いました。みんな上手に洗える様になりました。
洗濯遊び
洗濯遊び
日にち:2020年7月29日

今年はコロナウィルス感染拡大防止の為、プールは中止となりました。しかし、夏ならではの水遊びを行いたいと思い、めろん組では「洗濯遊び」を行いました。お子さん達は、自分のタオルやハンカチを桶で洗い、洗濯ロープへ干しました。

20200729_1.jpg20200729_2.jpg
七夕集会
七夕集会
日にち:2020年7月7日
各教室でみんなの作った笹飾りを発表したり、七夕の由来についてのお話しを聞きながら、楽しく過ごす事ができました。お子さん達の願いもお空に届きますように・・・。

20200707_1.jpg20200707_2.jpg

ページの先頭へ