プール閉まい集会 |
---|
暑い夏の楽しかったプールの想い出を各クラスの代表のお子さんがみんなの前で発表し、カギを返して、今年のプールを締めくくりました。
ボディペインティング |
---|
3歳児から5歳児のお子さんが、たらいに入れた絵の具を思い思いに手につけて大きな紙に手形をペタペタとつけて楽しみました。
幼児プール |
---|

お天気の悪い日が続き、なかなかプールに入れなかったのですがやっと入る事が出来ました。
3,4,5歳児は大きなプールで元気よくワニ歩きをしたりして楽しみました。
ハロー6ちゃん |
---|

りんご組のお子さんを対象に、足立区保健センターの歯科衛生士さんに来て頂き6才臼歯について学びました。「6ちゃんってなに?」「6ちゃんってどこにあるかな?」と自分やお友達の口の中を見ながら学びました。歯の染め出しも行い、磨き残しがある箇所を自分の目で確認しながら歯磨き練習行いました。
「6ちゃんは力持ちだけど虫歯になりやすい」という事を意識しながら歯磨きしましょう。
交通安全集会 |
---|
竹ノ塚警察署のおまわりさんと足立区交通課の担当の方が交通ルールを教えに来てくれました。ホールでDVDを見て横断歩道の渡り方や道路の歩き方を学習しました。その後園庭に作って頂いた横断歩道や道路、信号機を使いおまわりさんと一緒に歩行の練習をしました。道路を渡る時は右を見て左を見てと一つ一つ丁寧に教えて頂いたのでみんな上手に出来ました。


七夕集会 |
---|
みんなの作った笹飾りを発表したり、七夕の由来についてのお話しを聞きながら、楽しく過ごす事ができました。お子さん達の願いもお空に届きますように・・・。
プール開き集会 |
---|
いよいよお子さん達が楽しみにしているプールの季節がやってきました。しっかりと太陽が照り、早くプールで遊びたいという声が聞こえてきます。集会ではプール遊びでのお約束の確認を〇×クイズも含めて遊びながら行い、元気な声で「危ないからバツ!」「マル!」と答えが返ってきていました。鍵の贈呈では大きな鍵を受け取り嬉しそうにしたり、テープカットでは少しドキドキしたような表情を見せてくれました。
どろんこ遊び |
---|

1,2歳児のお子さんでどろんこ遊びを行いました。砂場に水を入れてどろんこを作り、シャベルですくったり、バケツに入れたりして泥んこの感触を楽しみました。
虫歯予防集会 |
---|
看護師による歯磨き指導を行いました。歯磨きの大切さや、歯ブラシの使い方お約束事を楽しく学ぶことが出来ました。


保育参観 |
---|
1歳児~5歳児クラスの保育参観が行われました。
保育園での様子を見て頂き、一緒に楽しい時間を過ごすことが出来ました。
お忙しい中ご参加頂きましてありがとうございました。




